top of page
kubota57

【サマクル 2024】科学の力で夏を乗り切ろう!オリジナルパフェをつくって、夏遊びを楽しもう!


8月26日(月)は「科学の力で夏を乗り切ろう!オリジナルパフェをつくって、夏遊びを楽しもう!」をテーマに開催しました。


今回はパフェということで、3チームに分かれてメインとなるアイスクリーム、ゼリー、エアインチョコをそれぞれ手作り!

各チームごとに、どのチームが何を担当するかをまずは話し合いました。


担当するものが決まった後は、レシピの確認をしていよいよアイスクリーム、ゼリー、エアインチョコ作りに挑戦です。


アイスクリームチームは卵黄、牛乳、生クリームなどを混ぜ合わせ、まずはアイスクリームの原液を作りました。

卵黄だけ取り出すのはなかなか難しいにも関わらず、みんなとても上手にできていました!




原液ができたら、凝固点降下を利用してアイスクリームをスピーディに作っていきました。

大のジップロックに氷、塩、水、原液が入った小のジップロックを入れてひたすら揉み続けました。


軍手をしても冷たく感じる中、我慢をしながらひたすら袋を揉み続け、

美味しいアイスクリームが見事完成しました!


ゼリーチームは去年のリベンジで、バタフライピーのゼリー作りに挑戦しました。


バタフライピーを水で溶かして鮮やかな青色を作り、

温めたお湯とゼラチンを混ぜたものを少しずつ溶かしていきました。



今回見た目は完璧!透き通った青色でとても綺麗でした。

(因みに去年はバタフライピーを入れすぎて、濃い群青色になりました。)


またゼリーの原液を2つに分けて、片方にレモン汁を入れて色の変化を楽しみました。

アントシアニンがレモン汁に反応し、ちゃんと紫色に変化しました。こちらも綺麗でした!


冷蔵庫に入れてしっかり冷やし、見事完成!


エアインチョコはチョコレートの湯せんからスタートしました。

二つのボウルを重ね合わせ、みんな慣れた手つきで湯煎をしていました!



チョコレートが溶けたところで、重曹をお湯で溶かしたものを混ぜ、

冷蔵庫で冷やして完成です。不思議な食感のエアインチョコが見事完成しました!


こうして完成したアイスクリーム、ゼリー、エアインチョコとともに、

スポンジ、フルーツ、コーンフレーク、生クリームなど様々な材料を用意し、

ビュッフェ形式で各自オリジナルのパフェ作りを楽しみました。



因みにアイスクリームとエアインチョコは子ども達に大好評!

その一方で、ゼリーは味がしないと微妙な反応でした 笑

そもそものバタフライピー自体があまり子ども好みではなかったようです。


素敵なパフェが完成した後はみんなでパフェパーティ!

大盛り上がりでした!






パフェパーティの後はそれぞれの振り返り。

なぜなぜアイスが水と氷と塩を使ったら固まったのか、

セリーの原液にレモン汁を入れたら色が変わったのか、

エアインチョコが不思議な食感になったのかについて、それぞれ説明しました。

身近な科学に、子ども達も驚き楽しんでくれていたようです:)


その後はみんなで外遊び。

色鬼やブランコなどを楽しみました!



みんなで楽しいパフェ作り&パーティ、そして外遊びを楽しむことができました!

ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!

閲覧数:10回0件のコメント

Comments


bottom of page