【ハルクル2024】桜餅といももちを作って、お花見を楽しもう!
- kubota57
- 2024年4月6日
- 読了時間: 2分
桜餅といももちを作って、お花見を楽しもう!
4月5日(金)はハルクル2024の最終日!
桜餅といももちを作って、みんなでお花見を楽しみました!
3チームに分かれてそれぞれ桜餅、いももちを作りました。
桜の葉の塩抜きをしたり、
もち米に色付けをしたり、蒸したり、

芋を潰したり、片栗粉を混ぜたり、


工程が多く、複雑な内容もありましたが、
みんな協力しながら進めることができました!
こうして何とか完成!
可愛くラッピングして、公園に出発です。

ラッピング前に完成したお餅をみんなで試食しましたが、
ちゃんと美味しくできていて、みんな大満足でした:)
公園に到着したら、お花見開始!
まずはシートに集まって、みんなで作ったお餅やポテチを食べました。
思ったよりもシートが小さくて、まるですみっこぐらしのキャラクターのような子ども達。とてもかわいいです 笑

そして、大変申し訳ありません。
まさかの、どの写真も肝心な桜が写っていないという事実にお花見後気付きました:(
次回からは大きなシートを桜の下に広げて、撮影するようにします!
公園では池遊びや、ブランコ、滑り台、鬼ごっこなど、みんなで楽しみました!


おたまじゃくしをたくさん見つけて、観察しました。
春の訪れを感じました:)

いよいよ2024年、新年度・新学年のスタートです!
皆様にとって素敵な1年になりますように:)
ご参加くださった皆様、誠にありがとうございました!
Comments