今日はファミくるでの外遊びについて報告します!
天気にもよりますが、基本的に毎日13~14時半(場合によっては15時)の時間帯、みんなで一緒に公園で外遊びを楽しんでいます。
サッカー、ブランコ、鉄棒、縄跳びなど、さまざまな遊びを楽しんでいますが、特に最近子どもたちが夢中になっているのが水遊び(虫捕り)です!
ファミくるから徒歩で15分程離れた公園には池があり、おたまじゃくし、ヌマエビ、めだかなど、さまざまな生き物が住んでいます。4月頃から、みんなで散歩を楽しみながらその公園に向かい、網や紙コップを使って生き物を捕まえ、観察をして楽しんでいます!
![](https://static.wixstatic.com/media/a54f60_9a1a67d90d694400a0703ad00f8ebe12~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a54f60_9a1a67d90d694400a0703ad00f8ebe12~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/a54f60_334ac82ea94f4ea5bd7a841116d5afab~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a54f60_334ac82ea94f4ea5bd7a841116d5afab~mv2.jpg)
実際に自分で虫を捕まえると、虫に対して愛着がわくようです。 最初苦手意識のあったお子様も、今では進んで虫を捕まえようと取り組んでいます!笑
4月にはおたまじゃくしだったかえるも、今では小さなかえるに成長しました!
![](https://static.wixstatic.com/media/a54f60_73a286eb098e401a8db88d3ea735d07a~mv2.jpg/v1/fill/w_768,h_1024,al_c,q_85,enc_auto/a54f60_73a286eb098e401a8db88d3ea735d07a~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/a54f60_c971c16804bb4a8cabe4ed3d4376e7e5~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a54f60_c971c16804bb4a8cabe4ed3d4376e7e5~mv2.jpg)
かえるを手に、お子様もとても嬉しそう:)
定期的に公園に来て観察していたので、おたまじゃくしからかえるになるまでの過程をじっくりと観察することができました!
![](https://static.wixstatic.com/media/a54f60_c0e1aa7ac19f448f889f663b000a41a9~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a54f60_c0e1aa7ac19f448f889f663b000a41a9~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/a54f60_216645816409454eb3a76e7dc618d46a~mv2.jpg/v1/fill/w_768,h_1024,al_c,q_85,enc_auto/a54f60_216645816409454eb3a76e7dc618d46a~mv2.jpg)
この日はおたまじゃくし以外にも、めだか、ヌマエビ、ヤゴ、タニシなども捕ることができました!かえるになりかけのおたまじゃくしもたくさんいました:)
![](https://static.wixstatic.com/media/a54f60_fe789aca2f9346f99caa14cfa82f584e~mv2.jpg/v1/fill/w_768,h_1024,al_c,q_85,enc_auto/a54f60_fe789aca2f9346f99caa14cfa82f584e~mv2.jpg)
虫捕りを通して、実際に虫に触り、虫の可愛さ、命の大切さを子どもたちに少しでも感じて貰えて、サポーターとしてとても嬉しいです!
これからも、定期的にみんなで外遊びを楽しんで参ります!
Comments