matsuo772月1日1 分アートコンテンツ 節分の鬼キャップを作ろう1月24日(月)と27日(木)は、もうすぐ節分ということで、鬼のお面…ではなく、鬼のキャップ(帽子)を作りました! 月曜日の英語は、1年の月を表す単語【January・February・March…】がそれぞれどの季節【Spring・Summer・Autumn・Winter...
由起子 山田1月28日1 分アートコンテンツ 花を描こう1月17日(月)・20日(木)は お花の絵を描きました。 月曜のアート×英語は カードを使って 色とアイテムの単語を楽しく学びました♪ そして今回は 実物のお花を目の前におき 写生にチャレンジです。 よーく観察!! 木曜はお花屋さんがサービスしてくださり、...
matsuo771月22日1 分アートコンテンツ ハイスコープを作ろう2022年初アートコンテンツは、「ハイスコープを作ろう」と題して、高い場所が見渡せる装置を牛乳パックを使って作りました! 工作が大好きな子どもたちは、始まる前からかなりテンション高めでスタンバイしてくれました(^∇^) まず最初に、アート講師から作り方を丁寧に説明するも…低...
kubota571月20日1 分【フユクル2021】 星について学び、オリジナルプラネタリウムを作ろう12月29日(水)は、オリジナルプラネタリウムづくりにみんなで挑戦しました。本日はその報告です! 挑戦するにあたって、まずは星と星座についてみんなで学びました。 グループに分かれて、クイズを通しながら、星について理解を深めていきました:)...
由起子 山田1月18日2 分【フユクル2021】 藤子・F・不二雄ミュージアムに行って、ひみつ道具を作ろう!今回から数回にわたって、年末年始に開催したFamiCle+のウィンタースクール、フユクル2021についてご報告させていただきます! 12月27日(月)&28日(火)の2日間は、「藤子・F・不二雄ミュージアムに行って、ひみつ道具を作ろう!」をテーマに開催しました。...
matsuo771月8日3 分アートコンテンツ クリスマスクッキーを作ろう!あけましておめでとうございます! 本年も何卒よろしくお願いいたします。 昨年12月の活動報告になりますが…12月20日(月)と23日(木)のアートは、待ちに待ったクリスマスウィーク♪ということで、子どもたちが大好きなクリスマスクッキー作りをしました!o(^o^)o...
由起子 山田2021年12月29日2 分アートコンテンツ 版画で年賀状をつくろう12月13日(月)・16日(木)は 年賀状のための紙版画に取り組みました! まず月曜のアート&英語ですが、 2022年を英語でなんと言うか? また干支にちなんで 動物の単語おさらい、 そして色のおさらいをしました。 その後は英語カルタを楽しみました♪ そして紙版画づくり。...
matsuo772021年12月22日2 分アートコンテンツ プロジェクションツリーを作ろう!12月6日(月)と9日(木)のアートコンテンツは、もうすぐクリスマス♪ということで、クリスマスツリーのかたちをしたプロジェクションマッピング作りにチャレンジしました! 月曜日の英語は、子どもたちが大好きな英語カードからスタート!...
由起子 山田2021年12月14日2 分アートコンテンツ モビールをつくろう11月29日(月)と12月2日(木)は モビールづくりに取り組みました♪ まず月曜の英語andアートは↓ クリスマスにまつわる単語を学び 「What shape do you want to make?」 「I want to make a Santa Claus 」...
matsuo772021年12月2日2 分アートコンテンツ ステンドグラスを作ろう11月22日(月)と25日(木)のアートコンテンツは、「ステンドグラスを作ろう」と題して、木工用ボンドと食紅を使ってステキなステンドグラスを作りました! 22日(月)の英語レッスンは、動物の名前の英単語について講師に教わった後、先週と同じく「動物カルタ」をやり、かなり白熱し...
kubota572021年11月25日2 分算数検定選手権⑦11月10日(水)は算数検定選手権を開催しました! 今回も各自のレベルに合わせたプリントをこちらで用意しました! 「よーい、スタート!」の合図とともにみんなで一斉に解き始めます:) 幼稚園の子達は、数字とひらがなのプリント、1年生は繰り上がりのある足し算&引き算の問題、2年...
由起子 山田2021年11月22日1 分アートコンテンツ ビーンズアート11月16日(月)、18日(木)のアートコンテンツは 豆類や穀類を使った作品づくりをしました。 月曜の英語タイムでは主に動物の単語を学び、楽しいカードゲームで盛り上がりました♪ 1枚でも多くカードを取ろうと必死です(≧∇≦) そして制作開始! 今回は紙皿を土台にします。...
kubota572021年11月20日1 分祝 英検合格のご報告2021年10月の英語検定にて、Advancedクラスに通う女の子が英検4級に合格しました:) おめでとうございます! 2019年の10月からゼロベースで英語をはじめて、毎週1回しっかりと勉強を積み重ねてきました。 2年間でしっかりとした英語の基礎力が身についていて、本当に...
由起子 山田2021年11月19日2 分アートコンテンツ 名画を模写してみよう11月1日(月)、4日(木)から2週にわたって名画の模写にチャレンジしました。 お題は ・ゴッホ作「星月夜」 ・ゴッホ作「郵便配達人ジョゼフ・ルーラン」 ・フェルメール作「真珠の耳飾りの少女」 の3点から好きなものを選びます。 まずは月曜アートand英語の様子です。...
matsuo772021年11月12日2 分アートコンテンツ ハロウィンのランタンを作ろう10月25日(月)・28日(木)はハロウィン週間ということで、みんなでハロウィンを盛り上げるアイテム「ジャックオーランタン(ランプシェード)」を作りました♫ 月曜日クラスは、いつものように、まずネイティブ講師による英語レッスンから始まりました。...
kubota572021年10月30日2 分ハロウィンパーティ 202110月27日(水)は、少し早目のハロウィンパーティを開催しました:) このハロウィンパーティ、なんと子ども達による企画&運営で開催できました! 水曜日に来てくれている子ども達が中心となり、この日のために約1ヶ月前から計画を立てて準備を進めました。...
由起子 山田2021年10月29日1 分アートコンテンツ 秋の葉っぱをつくろう10月18日(月)・21日(木) 「コーヒーフィルターで秋の葉っぱを作ろう」 月曜日はまずは公園に秋の葉っぱさがしにでかけました♪ 都会の子だけど、木のぼりだってやっちゃう元気な子どもたち^_^ ファミくるに戻って制作スタート! 月曜日の「英語×アート」では...
由起子 山田2021年10月24日1 分アートコンテンツ ピクトグラムをつくろう10月11日(月)・14日(木)「ピクトグラムをつくろう」をテーマにアートコンテンツを開催しました! まずはみんなで街に散歩に出て、ピクトグラムを探しに行きました。 今まで気づかなかったけど、 公園にはピクトグラムがいっぱい! 目にしたピクトグラムを描いてみました:)...
matsuo772021年10月20日2 分アートコンテンツ 胸像をつくろう9月13日(月)と16日(木)から、それぞれ3週に渡って、自分またはお友達の胸の位置までの像を紙粘土で制作しました!その時の様子をまとめて簡単にレポートします。 第1週目については、月曜日はまず最初に、ネイティブ英語講師による英語レッスンを楽しく行った後、英会話を交えながら...
kubota572021年10月14日2 分英語コンテンツ 9月度報告9月度の英語コンテンツの報告をします:) ファミくるでは毎週火曜日と金曜日に、英語コンテンツを開催しています! 火曜日は英検を意識したインプット中心の内容で、基本的に下記の内容で対応しています! /--- 前回の復習 ↓ フォニックスの練習 ↓ その日のメインテーマ ↓...